新釈漢文大系82 文選(文章篇)上

新釈漢文大系82 文選(文章篇)上
もんぜん(ぶんしょうへん)

春秋時代の周から六朝時代の梁までの代表的な詩・賦・文章を集録したもの

購入 by Online

ネット書店で購入

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • 楽天ブックス
  • bookfanプレミアム
  • HMV&BOOKS online
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

 その昔、宋代の諺に「文選爛して、秀才半ばなり」といい、清少納言の『枕草子』にも「文は文集、文選、はかせの申文(まうしふみ)」とあって、『文選』は有識者層の必読書であったと言われる。しかし現代では、『文選』は通読すら必ずしも容易な典籍ではなくなった。同書の文体類別39種のうち、賦・詩以外の、序・碑文・詔・策・移などを一括して、便宜上「文章」と呼び、詩・賦の注解と体例を合わせて、全文の口語訳を施した。

・(文章篇)上には、「文選」巻32~38を収録

「新釈漢文大系 文選(文章篇)」(全3巻)
新釈漢文大系82 文選(文章篇)上
新釈漢文大系83 文選(文章篇)中
新釈漢文大系93 文選(文章篇)下

例言

■騷類
離騷經 屈原 一
九歌四首 屈原 三七
東皇太一 三八
雲中君 四〇
湘君 四二
湘夫人 四六
—以上『文選』卷三十二—

九歌二首 屈原 五一
少司命 五一
山鬼 五四
九章一首 屈原 五七
渉江 五八
卜居 屈原 六二
漁父 屈原 六七
九辯五首 宋玉 七二
一 七三
二 七五
三 七六
四 七九
五 八一
招魂 宋玉 八三
招隱士 劉安 一〇四
—以上『文選』卷三十三—

■七類
七發八首 枚乘 一〇八
七啓 曹植 一三四
—以上『文選』卷三十四—

七命八首 張協 一五九
■詔類
詔 漢武帝 一八八
賢良詔 漢武帝 一九〇
■册類
册魏公九錫文 潘勖 一九三
—以上『文選』卷三十五—

■令類
宣德皇后令 任昉 二〇八
■敎類
爲宋公修張良廟敎 傅亮 二一四
爲宋公修楚元王墓敎 傅亮 二一七
■文類
永明九年、策秀才文 五首 王融 二一九
永明十一年、策秀才文 五首 王融 二三〇
天監三年、策秀才文 三首 任昉 二三八
—以上『文選』卷三十六—

■表類
薦禰衡表 孔融 二四六
出師表 諸葛亮 二五二
求自試表 曹植 二六〇
求通親親表 曹植 二七四
讓開府表 羊祜 二八四
陳情表 李密 二八九
謝平原內史表 陸機 二九六
勸進表 劉琨 三〇四
—以上『文選』卷三十七—

爲吳令謝詢求爲諸孫置守冢人表 張悛 三二〇
讓中書監表 庾亮 三二六
薦譙元彥表 桓溫 三三四
解尙書表 殷仲文 三三九
爲宋公至洛陽謁五陵表 傅亮 三四三
爲宋公求加贈劉前軍表 傅亮 三四六
爲齊明皇帝讓宣城郡公第一表 任昉 三五一
爲范尙書讓吏部封侯第一表 任昉 三五八
爲簫揚州薦士表 任昉 三七〇
爲褚諮議蓁讓代兄襲封表 任昉 三七八
爲范始興作、求立太宰碑表 任昉 三八一
—以上『文選』卷三十八—