雑誌『日本語学』 2011年8月号

雑誌『日本語学』 2011年8月号

◆特集 「思考・判断・表現」の学力を育成する

購入 by Online

雑誌のオンライン書店「Fujisan.co.jp」で購入

Fujisan.co.jp

ネット書店で購入

  • Amazon
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • 楽天ブックス
  • bookfanプレミアム
  • HMV&BOOKS online
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

通巻383号(第30巻10号) 
◆特集 「思考・判断・表現」の学力を育成する

【巻頭言】
○「思考・判断・表現」の学力育成とは何か(髙木展郎)【中学校】
○「思考・判断・表現」の学力としての「話す・聞く能力」(本橋幸康)
○「書くこと」による批評力の育成(中谷いずみ)
○「読むこと」の授業における「思考・判断・表現」の学力育成(守田庸一)

【高等学校】
○「思考・判断・表現」の学力としての「話す・聞く能力」(岡利通)
○「思考・判断・表現」の学力としての「書く能力」(藤森裕治)
○「理解」と「表現」をつなぐ「思考力」の育成(大滝一登)

定期購読 バックナンバー 発売予定 書籍化された本

宮地 裕

大阪大学名誉教授。1924(大正13)年~2021(令和3)年。東京市生まれ。京都大学文学部国語学国文学科卒業、同(旧制)大学院文学研究科国語学専攻退学。文学博士(大阪大学)。国立国語研究所話しことば研究室長を経て、大阪大学教授、帝塚山学院学院長を歴任。

甲斐 睦朗

1939年台湾生まれ。1961年広島大学教育学部卒業。1973年神戸大学大学院修了。愛知教育大学教授、国立国語研究所研究員、国立国語研究所所長、京都橘大学教授を歴任。