雑誌『日本語学』 2005年 10月号

雑誌『日本語学』 2005年 10月号

◆特集 ネーミングの諸相

購入 by Online

ネット書店で購入

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • 楽天ブックス
  • bookfanプレミアム
  • HMV&BOOKS online
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

通巻299号(24巻12号)

◆特集 ネーミングの諸相

○ネーミングとは何か なぜ今、ネーミングなのか。(岩永嘉弘)
<ネーミングは情報だ/ネーミングは経済活動だ/ネーミングはキャッチフレーズだ/ネーミングは未来だ/ネーミングは日本語だ>

○力士のシコ名(中東靖恵・横田仁美)
<シコ名とは/表記に見られる特徴/音声に見られる特徴/語構成に見られる特徴/シコ名の命名方法/国際化する時代の中で>

○方言によるネーミング(日高貢一郎)
<方言のもつ特性/方言の意図的用法・意図しない用法/方言によるネーミング/方言によるネーミングのこれから>

○映画タイトルにおける外来語・外国語使用(橋本和佳)
<調査の対象と方法/外国映画における外国出自語/日本映画における外国出自語/日本映画のアルファベット表記-外国語・日本語-/外国映画としての日本映画>

○赤ちゃんの名付け(本田明子)
<明治安田生命「生まれ年別の名前調査」/赤ちゃんの名前の移り変わり/日本における名付けのルール…漢字の制限/赤ちゃんの名前日米比較>

○タカラジェンヌの芸名(西川真理子)
<タカラジェンヌの芸名/芸名の変化/「『子』の付く名」の減少と「ひらがなの名」の増加/『虚構性』と文字/『男役中心』の世界と芸名/タカラジェンヌの芸名とタカラヅカの今後>

連載
○ぶらり日本語 ことばと尺度(馬場康維)
○ことばの散歩道89 冬のソナタ異聞(井上史雄)
○ことばの森31 鎮星(土星)(久保田淳)
○日本の諺・中国の諺6 吹毛求疵・鶏鳴狗盗(陳 力衛)
○日本語の中の「九州方言」・世界の言語の中の「九州方言」6
 ことばの道-琉球への道 琉球からの道-(崎村弘文)

宮地 裕

大阪大学名誉教授。1924(大正13)年~2021(令和3)年。東京市生まれ。京都大学文学部国語学国文学科卒業、同(旧制)大学院文学研究科国語学専攻退学。文学博士(大阪大学)。国立国語研究所話しことば研究室長を経て、大阪大学教授、帝塚山学院学院長を歴任。

甲斐 睦朗

1939年台湾生まれ。1961年広島大学教育学部卒業。1973年神戸大学大学院修了。愛知教育大学教授、国立国語研究所研究員、国立国語研究所所長、京都橘大学教授を歴任。