雑誌『日本語学』 2003年 1月号

雑誌『日本語学』 2003年 1月号

◆特集 感情を表す言葉

購入 by Online

ネット書店で購入

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • 楽天ブックス
  • bookfanプレミアム
  • HMV&BOOKS online
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

通巻260号(22巻1号) ◆特集 感情を表す言葉 ○源氏物語の文体と感情表現(中川正美)<感情語と感情表現/かたぶん/うつぶす・うつぶし臥す・ひれ臥す・ながめ臥す/恋の場の感情表現と文体> ○『玉塵抄』の情意形容詞(山田潔)<あさましい・あぢきない・うつくしい・かたじけない・かなしい・からい・かわいい・すさまじい・たのしい・をかしい> ○江戸語の終助詞と感情-「わな」・「わね」の表すもの-(中野伸彦)<「~て(も)いい」と「わな」・「わね」/「わな」・「わね」の表すもの> ○現代語のテクストにおける感情表現(野村眞木夫)<テクストにおける感情表現のとらえかた/描出表現と感情表現> ○感覚表現と感情(松浦照子)<五感を表すための語彙/味覚、臭覚の表現/『美味しんぼ』の表現> ○比喩と感情表現(宮武利江)<感情表現の比喩のタイプ-形の上から/感情表現の慣用句と比喩/感情表現の比喩のタイプ-内容から/「喩えられるもの」の不明-感情表現の比喩の役割> ○方言に見られる感情表現-「せこい」を例に-(仙波光明)<徳島の「せこい」はちょっと違う/肉体的に苦しいさまを表す「せこい」/精神的に苦しいさまを表す「せこい」> ◆連載 ○ぶらり日本語 読みやすい電子メールを書くために(深町賢一) ○ことばの散歩道56 スロベニアのガイド(井上史雄) ○海外の日本語学習者への支援-国際交流基金関西国際センターの現場から- 第1回 海外の日本語学習者の現状と日本語学習者支援の課題<日本語学習目的の「多様化」/日本語学習目的の「希薄化」/海外の日本語学習者を取り巻く環境> ○日本語力現状レポート 第34回 高校生世代の言語感覚(2)<機能しない言語感覚/敬語も教えられない国語科教育/高校生の言語感覚もここまでか>

宮地 裕

大阪大学名誉教授。1924(大正13)年~2021(令和3)年。東京市生まれ。京都大学文学部国語学国文学科卒業、同(旧制)大学院文学研究科国語学専攻退学。文学博士(大阪大学)。国立国語研究所話しことば研究室長を経て、大阪大学教授、帝塚山学院学院長を歴任。

甲斐 睦朗

1939年台湾生まれ。1961年広島大学教育学部卒業。1973年神戸大学大学院修了。愛知教育大学教授、国立国語研究所研究員、国立国語研究所所長、京都橘大学教授を歴任。