字体のはなし-超「漢字論」-

字体のはなし-超「漢字論」-
超「漢字論」

購入 by Online

ネット書店で購入

  • Amazon
  • 紀伊國屋書店
  • 楽天ブックス
  • bookfanプレミアム
  • HMV&BOOKS online
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

文字は本来手で書くものである、という考え方から、手書きと印刷活字の漢字の違いや、楷書・行書、明朝体・宋朝体、新字体・旧字体、異体字、拡張新字体など、漢字のさまざまな字体の不思議について、具体的に身近な例を盛り込みながら解説した読み物。本書を読み進めていけば、自信をもって漢字の運用ができるようになる。常用漢字表の大改定の今こそ、読んで知っておきたい一冊。

1 字種と字体
はじめに/公器としての漢字/字種と字体/正体の追求/印刷と字体/字書と正字

2 進化する漢字
 康煕字典体の実と虚/『康煕字典』の凡例/新字体と旧字体/「統一スル所ナケレバ…」/拡張新字体と簡易慣用字体/進化する漢字/手書きのエコ

3 異体字
 正字と異体字/漢和辞典の用語/動用字/人名用漢字/長さの違い/字体の揺れ/三部首問題

4 筆順
 「筆順指導の手引き」/筆順と字体/漢字の習得と筆順/筆写による変形/筆順の多様性

5 楷書の事実
 トメとハネ・ハライ/見せ掛け二画/強調と抑揚/重複回避と省略/運筆の方向/明朝体と楷書の関係

6 改定常用漢字表
 「目安」としての漢字表/「手書き」の重要性/改定常用漢字表の字体/懸念される追加字

7 手で書く漢字
 通用と細分化/魯魚の誤り/縁起担ぎと誤字/おわりに

筆写と印刷

題簽の中の會津八一

財前 謙

昭和38年、大分県生まれ。
早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。
書家、文字・書研究家。
東京都武蔵野市吉祥女子中学・高等学校で長年教鞭をとり、
現在は早稲田大学教育・総合科学学術院講師、
大東文化大学書道研究所客員研究員。
『手書きのための漢字字典 第2版』『字体のはなし-超「漢字論」-』
その他著作、教育関連書多数あり。