新釈漢文大系120 史記 十四(列伝 七)

新釈漢文大系120 史記 十四(列伝 七)
しき(れつでん)

第69「貨殖列伝」、第70「太史公自序」を収録し、「史記」130巻の訳注がついに完結。付録「報任少卿書」のほか、索引付。

購入 by Online

ネット書店で購入

  • Amazon
  • honto
  • 紀伊國屋書店
  • 楽天ブックス
  • bookfanプレミアム
  • HMV&BOOKS online
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • ヨドバシ.com
  • TSUTAYA online
  • Honya Club.com

店舗の在庫を確認

※ネット書店によっては取り扱いが無い場合があります。あらかじめご了承下さい。

本巻では、第69「貨殖列伝」、第70「太史公自序」を収録する。付録「報任少卿書」のほか、索引付。本文は原文全文を収め、その他に書き下し文・通釈・語注等で構成する。

内容

 『史記』百三十巻のうち、最も生彩を放ち、司馬遷が史家としての本領を見せているのは、この「列伝」七十巻である。地位の高低を問わず、事の成功不成功を論ぜず、大臣・将軍・学者・商人から、侠客・刺客等に至るまで、一代で名声を馳せた者、あるいは不遇に生涯を終えた者など、人間像の数々が収録されている。「本紀」を仮に『春秋』の経文になぞらえるならば、「列伝」はその伝文の立場に置かれる性格のものである。人物本位に記述される中国史学の特色の範型となったのがこの「列伝」である。


装丁 

A5判・上製(特上バクラム装)・カバー装・函入

全巻構成 新釈漢文大系「史記(列伝)」(全7巻)

•『新釈漢文大系88 史記 八(列伝 一)
•『新釈漢文大系89 史記 九(列伝 二)
•『新釈漢文大系90 史記 十(列伝 三)
•『新釈漢文大系91 史記 十一(列伝 四)
•『新釈漢文大系92 史記 十二(列伝 五)
•『新釈漢文大系115 史記 十三(列伝 六)
•『新釈漢文大系120 史記 十四(列伝 七)

⇒ 新釈漢文大系「史記」シリーズ情報
⇒ 注文書

第69 貨殖列傳
第70 太史公自序

付録1 報任安書
付録2 索引述賛

列伝索引 
人名索引
地名索引
重要語句索引

青木 五郎

1938年、大阪府生まれ。京都教育大学教授、桜花学園大学教授、二松学舎大学大学院教授などを歴任。